潮来市立図書館>おすすめの本

>2月生まれの作家






2/1生まれの作家


  • 井沢元彦…1954年愛知県生まれ。早稲田大学法学部卒。TBS報道局記者時代の80年に、「猿丸幻視行」で第26回江戸川乱歩賞受賞。現在は執筆活動に専念し、独自の歴史観で「逆説の日本史」を「週刊ポスト」にて好評連載中。作家。
書名 出版社 出版年
友情無限 角川書店 2011
猿丸幻視行 講談社 1983
日本史の叛逆者 角川書店 1997

  • 唯川恵…1955年金沢市生まれ。2001年『肩ごしの恋人』で第126回直木賞受賞。08年『愛に似たもの』で第21回柴田錬三郎賞受賞。『燃えつきるまで』『雨心中』『テティスの逆鱗』『途方もなく霧は流れる』『手のひらの砂漠』『逢魔』など。
書名 出版社 出版年
愛に似たもの 集英社 2007
海色の午後 集英社 2004
肩ごしの恋人 集英社 2004

  • 綿矢りさ…1984年京都市生まれ。2001年「インストール」で第38回文藝賞を受賞し、デビュー。04年「蹴りたい背中」で芥川賞を史上最年少・19歳で受賞。12年「かわいそうだね?」で大江健三郎賞を受賞。他の著書に「夢を与える」など。
書名 出版社 出版年
インストール 河出書房新社 2001
蹴りたい背中 河出書房新社 2003
かわいそうだね? 文藝春秋 2011

▲このページのトップへ戻る

2/2生まれの作家


  • 舟崎克彦…東京生まれ。学習院大学卒。白百合女子大学教授。「ぽっぺん先生物語」シリーズを刊行し、シリーズは路傍の石文学賞、「ぽっぺん先生と帰らずの沼」では赤い鳥文学賞を受賞。また、「雨の動物園」で国際アンデルセン賞優良作品賞、絵本の「悪魔のりんご」で第13回日本絵本賞を受賞。
書名 出版社 出版年
ぽっぺん先生の日曜日 岩波書店 2000
トンカチと花将軍 福音館書店 2002
クレヨンマジック 鈴木出版 2013

  • 永瀬隼介…1960年鹿児島県生まれ。週刊誌記者、ノンフィクションライターを経て、2000年に「サイレント・ボーダー」で小説家デビュー。著書に「天涯の蒼」「踊る天使」「去りゆく者への祈り」「誓いの夏から」「退職刑事」「嘘」「灼夜」「無人地帯」などがある。
書名 出版社 出版年
天涯の蒼 実業之日本社 2004
サイレント・ボーダー 文藝春秋 2005
カミカゼ 幻冬舎 2015

  • 劇団ひとり…1977年千葉県生まれ。92年デビュー。2000年ピン芸人劇団ひとりとなる。映画やTVで個性的な俳優としても幅広く活躍。処女小説「陰日向に咲く」。その他の著書にエッセイ集「そのノブは心の扉」。
書名 出版社 出版年
陰日向に咲く 幻冬舎 2006
青天の霹靂 幻冬舎 2010

▲このページのトップへ戻る

2/3生まれの作家


  • 堀内純子…韓国に生まれる。京城第一高等女学校卒。「はるかな鐘の音」で野間児童文芸推奨作品賞受賞。「ルビー色の旅」で野間児童文芸賞受賞。「ふたりの愛子」で赤い鳥文学賞受賞。同人誌「ひまわり」同人。
書名 出版社 出版年
ゼンベ先生とひみつのともだち 教育画劇 1987
あのころは忍者だった 教育画劇 1993
葡萄色のノート あかね書房 2002

  • 矢玉四郎…大分県生まれ。日本児童出版美術家連盟・日本文藝家協会会員。作品に「はれときどきぶた」などのはれぶたシリーズなど。
書名 出版社 出版年
はれときどきぶた 岩崎書店 1980
まんだくんとマンガキン 岩崎書店 1997
おしいれの中のみこたん 岩崎書店 1999

  • 谷瑞恵…三重県出身の女性ライトノベル作家。1997年、『パラダイス・ルネッサンス―楽園再生―』で第6回集英社ロマン大賞佳作入選。代表作はコバルト文庫伯爵と妖精シリーズ。
書名 出版社 出版年
伯爵と妖精 集英社 2004
思い出のとき修理します 集英社 2012
異人館画廊 集英社 2014

▲このページのトップへ戻る

2/4生まれの作家


  • 宮城谷昌光…昭和20年愛知県生まれ。早稲田大学文学部卒。出版社勤務のかたわら立原正秋に師事し、創作を始める。平成3年「天空の舟」で新田次郎文学賞、「夏姫春秋」で直木賞を受賞。5年「重耳」で芸術選奨文部大臣賞、12年司馬遼太郎賞、13年「子産」で吉川英治文学賞、16年菊池寛賞受賞。
書名 出版社 出版年
天空の舟( 文藝春秋 1993
夏姫春秋( 講談社 1995

  • 東野圭吾…1958年大阪府生まれ。85年『放課後』で第31回江戸川乱歩賞を受賞しデビュー。99年『秘密』で第52回日本推理作家協会賞、2006年『容疑者Xの献身』で第134回直木賞受賞。12年『ナミヤ雑貨店の奇蹟』で第7回中央公論文芸賞等受賞。その他に『天空の蜂』など。
書名 出版社 出版年
容疑者Xの献身 文藝春秋 2005
人魚の眠る家 幻冬舎 2015
放課後 講談社 1988

  • 井上荒野…1961年東京生まれ。89年「わたしのヌレエフ」で第1回フェミナ賞を受賞して作家デビュー。2004年「潤一」で島清恋愛文学賞、08年「切羽へ」で第139回直木賞、11年「そこへ行くな」で第6回中央公論文芸賞を受賞。主な小説作品に「もう切るわ」など。
書名 出版社 出版年
切羽へ 新潮社 2008
つやのよる 新潮社 2010
ハニーズと八つの秘めごと 小学館 2011

▲このページのトップへ戻る

2/5生まれの作家


  • 花村萬月…1955年東京都生まれ。89年「ゴッド・ブレイス物語」で小説すばる新人賞を受賞し、デビュー。98年「皆月」で吉川英治文学新人賞、「ゲルマニウムの夜」で芥川賞を受賞。著書「王国記」シリーズ、「ブルース」「笑う山崎」「ワルツ」など。
書名 出版社 出版年
王国記 文藝春秋 1999
武蔵 徳間書店 2011
皆月 講談社 2000
ゲルマニウムの夜 文藝春秋 2001

▲このページのトップへ戻る

2/6生まれの作家


  • やなせたかし…1919年高知県出身。東京高等工芸学校図案科卒。東京田辺製薬宣伝部入社後、徴兵。復員後、高知新聞社入社。その後上京等の後、フリー。73年「詩とメルヘン」編集長。「キンダーおはなしえほん」に「あんぱんまん」掲載。以後、アンパンマンシリーズ他多数の絵本を出版。2013年没。
書名 出版社 出版年
やさしいライオン フレーベル館 1981
あんぱんまん フレーベル館 1981
にじいろのしまうま 金の星社 1996

  • 高村薫…日本の作家・小説家。大阪府生まれ。1989年、『リヴィエラ』で第2回日本推理サスペンス大賞最終候補。1993年、『マークスの山』で第109回直木賞受賞。
書名 出版社 出版年
リヴィエラを撃て 新潮社 1992
マークスの山 早川書房 1993

  • 奥泉光…1956年山形県生まれ。国際基督教大学教養学部卒。同大学院博士課程前期課程修了。86年すばる文学賞の最終候補作「地の鳥天の魚群」を発表しデビュー。主な著作に「葦と百合」など。
書名 出版社 出版年
東京自叙伝 集英社 2014
ノヴァーリスの引用 集英社 2003

  • わたなべめぐみ…童話作家・文京学院大学非常勤講師。保育士として、長年絵本を活用する保育活動を実践。その経験を生かした著作多数。「ちょっとずつ変化の壁面構成」のほか、児童書の作品に「よわむしおばけ」シリーズなどがある。
書名 出版社 出版年
よわむしおばけ 理論社 1990
ふきげんなダンゴムシ 草土文化 2007

  • 林譲治…1962年北海道生まれ。臨床検査技師を経て、95年「大日本帝国欧州電撃作戦」で作家デビュー。2000年以降は「AADD」シリーズをはじめ、「記憶汚染」など、科学的アイデアと社会学的文明シミュレーションが融合した作品を次々に発表、新時代ハードSFの旗手として活躍。
書名 出版社 出版年
小惑星2162DSの謎 岩崎書店 2013
機動戦士ガンダム外伝( 角川書店 1999

▲このページのトップへ戻る

2/7生まれの作家


  • 阿久悠…1937年兵庫県出身。明治大学文学部卒業後、広告代理店に勤務し、CM制作・番組企画等を手がける。その後フリー、作詞を中心に小説・エッセイ等の執筆活動に入る。数々のヒット曲を送り出し、日本レコード大賞等受賞多数。2007年没。同年旭日小綬章が追贈された。
書名 出版社 出版年
瀬戸内少年野球団( 金の星社 2010
詩小説 中央公論新社 2000

  • なかがわちひろ…1958年生まれ。東京芸術大学卒。児童書を中心に翻訳者として活躍するとともに、作家・画家として絵本や童話作品を手がけている。日本絵本賞読者賞、野間児童文芸賞、日本絵本賞翻訳絵本賞受賞。文章を書いた絵本に「おたすけこびと」など。
書名 出版社 出版年
ぼくにはしっぽがあったらしい 理論社 1998
しらぎくさんのどんぐりパン 理論社 2005
まほろ姫とブッキラ山の大テング 偕成社 2014

  • 清家未森…ライトノベル作家。代表作は角川ビーンズ文庫の身代わり伯爵シリーズ。
書名 出版社 出版年
身代わり伯爵の冒険 角川書店 2007
六蓮国物語 角川書店 2011
桜乙女と黒侯爵 KADOKAWA 2014

▲このページのトップへ戻る

2/8生まれの作家


  • 船戸与一…1944年下関市生まれ。早稲田大学法学部卒。在学中より探検部に所属。79年「非合法員」でデビュー。85年「山猫の夏」で吉川英治文学新人賞、89年「伝説なき地」で日本推理作家協会賞、92年「砂のクロニクル」で山本周五郎賞、2000年「虹の谷の五月」で直木賞を受賞。
書名 出版社 出版年
虹の谷の五月 集英社 2000
風の払暁 新潮社 2007
砂のクロニクル( 新潮社 1994

  • 山田詠美…1959年東京都生まれ。85年「ベッドタイムアイズ」で文藝賞受賞、作家デビュー。「ソウル・ミュージックラバーズ・オンリー」で直木賞、「トラッシュ」で女流文学賞、「A2Z」で読売文学賞、「風味絶佳」で谷崎潤一郎賞、「ジェントルマン」で野間文芸賞受賞。
書名 出版社 出版年
山田詠美 文藝春秋 2007
トラッシュ 文藝春秋 1994
ベッドタイムアイズ 新潮社 1996

  • 佐川光晴…1965年東京都生まれ。89年北大法学部卒業と同時に結婚。出版社勤務ののち、90~2001年大宮の屠畜場で働く。00年「生活の設計」で第32回新潮新人賞を受賞。11年「おれのおばさん」で第26回坪田譲治文学賞を受賞。著書「ジャムの空壜」など。
書名 出版社 出版年
おれたちの故郷(ふるさと) 集英社 2014
縮んだ愛 講談社 2002
校長、お電話です! 双葉社 2015

▲このページのトップへ戻る

2/9生まれの作家


  • 庄野潤三…1921年大阪府生まれ。九州帝国大学で東洋史専攻。戦後、教職、朝日放送勤務を経て小説を書き始める。54年「プールサイド小景」により芥川賞、65年「夕べの雲」により読売文学賞受賞。新潮社文学賞、野間文芸賞、赤い鳥文学賞、毎日出版文化賞受賞。芸術院会員。
書名 出版社 出版年
夕べの雲 講談社 1988
絵合せ 講談社 1989
プールサイド小景 新潮社 2002

  • 伊集院静…1950年山口県生まれ。立教大学文学部卒。作家。著書「受け月」直木賞、「機関車先生」柴田錬三郎賞、「ごろごろ」吉川英治文学賞、「ノボさん」司馬遼太郎賞、「大人の流儀」シリーズなど。
書名 出版社 出版年
ごろごろ 講談社 2001
受け月 文藝春秋 1995
機関車先生 集英社 2003

▲このページのトップへ戻る

2/10生まれの作家


  • 玄月…1965年大阪市生まれ。自営業を営みつつ、大阪文学学校にて同人誌を結成。「舞台役者の孤独」が98年下半期同人雑誌優秀作として「文学界」に転載され、注目を集めた。「蔭の棲みか」で第122回芥川賞を受賞。
書名 出版社 出版年
悪い噂 文藝春秋 2000
寂夜 講談社 2003
おしゃべりな犬 文藝春秋 2003
蔭の棲みか 文藝春秋 2003

▲このページのトップへ戻る

2/11生まれの作家


  • 内田麟太郎…1941年福岡県生まれ。詩人、絵詞作家。日本児童文学者協会会員。「さかさまライオン」で絵本にっぽん賞、「うそつきのつき」で小学館児童出版文化賞、「がたごとがたごと」「すやすやタヌキがねていたら」で日本絵本賞受賞。ほかに「ぽっかりつきがでましたら」など。
書名 出版社 出版年
ぶたのぶたじろうさん クレヨンハウス 2006
ねこの手かします 文研出版 2008
ぼくたちはなく PHP研究所 2010

  • 乾ルカ…1970年北海道生まれ。藤女子短期大学国文科卒。2006年「夏光」でオール讀物新人賞を受賞しデビュー。翌年、受賞作を含む短編集「夏光」を上梓。10年「あの日にかえりたい」で第143回直木賞候補、「メグル」で第13回大藪春彦賞候補となる。
書名 出版社 出版年
あの日にかえりたい 実業之日本社 2010
てふてふ荘へようこそ 角川書店 2011
ばくりや 文藝春秋 2011

▲このページのトップへ戻る

2/12生まれの作家


  • 武田泰淳…日本の小説家。第一次戦後派作家として活躍。主な作品に『司馬遷』、『蝮のすゑ』、『風媒花』、『ひかりごけ』、『富士』、『快楽』など。
書名 出版社 出版年
ひかりごけ 新潮社 1993
滅亡について 岩波書店 1992
身心快楽(しんじんけらく) 講談社 2003

  • 永井泰子…武蔵野美術短期大学、セツ・モードセミナー卒。電通アドギャラリー、ワコール銀座アートスペース、三越新宿店ギャラリーなどで展覧会を開く。著作に「アミちゃんの手芸ランド」全5巻など。
書名 出版社 出版年
ぼくのいのち 岩崎書店 1999
おにいちゃんがいてよかった 岩崎書店 2003
クリスマスのうたものがたり ドン・ボスコ社 2012

▲このページのトップへ戻る

2/13生まれの作家


  • 佐藤さとる…1928年神奈川県生まれ。早くから童話を志し、児童雑誌の編集等に携わるかたわら、50年同人誌「豆の木」を創刊。59年初の単行本「だれも知らない小さな国」を出版し、毎日出版文化賞・日本児童文学者協会新人賞等を受賞。88年巌谷小波文芸賞、2007年赤い鳥文学賞受賞等。
書名 出版社 出版年
じゃんけんねこ あかね書房 1977
だれも知らない小さな国 講談社 1980
机の上の仙人 ゴブリン書房 2014

  • 沼田まほかる…1948年大阪府生まれ。主婦、僧侶、会社経営を経て、2004年長編「九月が永遠に続けば」で第5回ホラーサスペンス大賞受賞。10年「痺れる」が「本の雑誌」上半期ベスト第2位、「猫鳴り」が「おすすめの文庫王国2010-2011」エンターテインメント部門第1位に選ばれる。
書名 出版社 出版年
九月が永遠に続けば 新潮社 2005
ユリゴコロ 双葉社 2011
猫鳴り 双葉社 2010

  • 栗本薫…東京都出身。早稲田大学文学部卒。昭和52年評論「文学の輪郭」で群像新人文学賞受賞。文芸評論家としてデビュー。53年「ぼくらの時代」で江戸川乱歩賞を受賞して推理作家としてもデビュー。56年「絃の聖域」で吉川英治文学新人賞受賞。
書名 出版社 出版年
げんだいミステリーワールド 第3巻 リブリオ出版 1999
角川書店 1993
大導寺一族の滅亡 角川書店 1999

  • 深水黎一郎…1963年山形県生まれ。慶應義塾大学文学部卒、同大学院後期博士課程単位取得退学。在学中にフランスに留学。2007年に「ウルチモ・トルッコ犯人はあなただ!」で第36回メフィスト賞受賞。その他の著作に「エコール・ド・パリ殺人事件レザルティスト・モウディ」など。
書名 出版社 出版年
ウルチモ・トルッコ犯人はあなただ! 講談社 2007
ジークフリートの剣 講談社 2010

▲このページのトップへ戻る

2/14生まれの作家


  • 田中光二…1941年ソウル生まれ。早大卒業後、NHKのプロデューサーとなる。作家デビュー後は数々のポリティカル・アドベンチャー、SFの傑作を世に問い、「黄金の罠」で第1回吉川英治文学新人賞を受賞。
書名 出版社 出版年
天空の富嶽 学習研究社 2005
銀河の聖戦士 徳間書店 1983

  • 佐伯泰英…1942年北九州市生まれ。日本大学芸術学部卒。71~74年までスペインに滞在し、闘牛社会を取材。以後、スペインを題材にした国際的スケールのノンフィクション、小説を発表。99年初の時代小説「密命見参!寒月霞斬り」を発表。
書名 出版社 出版年
変化 講談社 2005
密命 祥伝社 2007
流離 光文社 2010

  • 中川ひろたか…1954年埼玉県生まれ。シンガーソング絵本ライター。5年間千早子どもの家保育園に保父として勤務。87年みんなのバンド「トラや帽子店」を結成。95年「さつまのおいも」で絵本デビュー。絵本「ないた」で第10回日本絵本賞大賞を受賞。A1あそびうたGPなどを主宰。
書名 出版社 出版年
おでんおんせんにいく 佼成出版社 2004
おとのさまのじてんしゃ 佼成出版社 2012

  • 冲方丁…1977年岐阜県生まれ。96年大学在学中「黒い季節」で第1回スニーカー大賞金賞を受賞しデビュー。2003年「マルドゥック・スクランブル」で第24回日本SF大賞受賞。「天地明察」は第31回吉川英治文学新人賞、第7回本屋大賞等受賞。12年「光圀伝」で第3回山田風太郎賞受賞。
書名 出版社 出版年
ばいばい、アース 角川書店 2007
天地明察( 角川書店 2012

  • 藤野可織…1980年京都市生まれ。同志社大学大学院美学および芸術学専攻博士課程前期修了。2006年「いやしい鳥」で第103回文學界新人賞受賞。同作を収録した『いやしい鳥』を08年に刊行。他の著書に『パトロネ』がある。2013年「爪と目」で第149回芥川龍之介賞を受賞。
書名 出版社 出版年
パトロネ 集英社 2012
爪と目 新潮社 2013

▲このページのトップへ戻る

2/15生まれの作家


  • 松谷みよ子…東京生まれ。第1回日本児童文学者協会児童文学新人賞、第1回講談社児童文学新人賞、第8回産経児童出版文化賞、国際アンデルセン賞優良賞、第2回野間児童文芸賞、NHK児童文学奨励賞、第5回赤い鳥文学賞、第20回日本児童文学者協会賞、第30回野間児童文芸賞受賞。
書名 出版社 出版年
ちいさいモモちゃん 講談社 1980
竜の子太郎 講談社 1980

  • 姉小路祐…平成元年「真実の合奏」で文壇デビューをし、「動く不動産」で第11回横溝正史賞受賞。作家としての力量をレベルアップするには、基礎的素養を広げることが必要と考え、立命館大学大学院政策科学研究科入学、博士前期課程修了。
書名 出版社 出版年
刑事長(デカチョウ) 講談社 1995
東京地検特捜部 講談社 1998
走る密室 光文社 2005

  • 富安陽子…東京都生まれ。和光大学人文学部卒。25歳でデビューし、1991年日本児童文学者協会新人賞、小学館文学賞、97年新美南吉児童文学賞、2001年産経児童出版文化賞、11年第49回野間児童文芸賞、12年第59回産経児童出版文化賞フジテレビ賞を受賞。
書名 出版社 出版年
小さな山神スズナ姫 偕成社 1996
クヌギ林のザワザワ荘 あかね書房 1990

  • いしいしんじ…1966年大阪生まれ。作家。小説作品に「ぶらんこ乗り」「麦ふみクーツェ」「ポーの話」「みずうみ」「四とそれ以上の国」など、絵本に「赤ずきん」などがある。
書名 出版社 出版年
ぶらんこ乗り 理論社 2000
麦ふみクーツェ 理論社 2002

  • 豊島ミホ…1982年秋田県生まれ。早稲田大学第二文学部卒。2002年「青空チェリー」で「女による女のためのR-18文学賞」読者賞を受賞。以降、09年まで作家として活動。現在はフリーライターとして雑誌にインタビュー記事を書いている。著書に「檸檬のころ」など。
書名 出版社 出版年
神田川デイズ 角川書店 2007
青空チェリー 新潮社 2002

▲このページのトップへ戻る

2/16生まれの作家


  • 大谷羊太郎…1931年生まれ。慶応大学在学中にプロミュージシャンになり、中退。以後20年間を芸能界で過ごす。70年「殺意の演奏」で江戸川乱歩賞受賞。翌年より推理作家専業。
書名 出版社 出版年
げんだいミステリーワールド 第2巻 リブリオ出版 1999
紫同心江戸秘帖吉原哀切の剣 静山社 2009
隠密美剣士坂神姫治郎 ベストセラーズ 2012

  • 大岡信…1931年静岡県生まれ。53年東京大学文学部卒。詩人、日本芸術院会員。読売文学賞、無限賞、菊池寛賞、現代詩花椿賞、芸術選奨文部大臣賞、詩歌文学館賞、恩賜賞・日本芸術院賞、ストルーガ詩祭金冠賞、朝日賞受賞。
書名 出版社 出版年
《折々のうた》の世界 講談社 1981
蕩児の家系 思潮社 2004
昭和詩史 思潮社 2005

▲このページのトップへ戻る

2/17生まれの作家


  • 藤原伊織…1948年大阪府生まれ。東京大学文学部卒。85年「ダックスフントのワープ」で第9回すばる文学賞受賞。95年「テロリストのパラソル」で第41回江戸川乱歩賞、同作品で翌年、第114回直木三十五賞を受賞。2007年逝去。
書名 出版社 出版年
シリウスの道 文藝春秋 2005
テロリストのパラソル 講談社 1998
ダックスフントのワープ 文藝春秋 2000

  • 乙川優三郎…1953年東京生まれ。96年『藪燕』でオール讀物新人賞、97年『霧の橋』で時代小説大賞、2001年『五年の梅』で山本周五郎賞、02年に『生きる』で直木賞、04年『武家用心集』で中山義秀文学賞、13年『脊梁山脈』で大佛次郎賞受賞。
書名 出版社 出版年
生きる 文藝春秋 2002
ロゴスの市 徳間書店 2015
霧の橋 講談社 2000

▲このページのトップへ戻る

2/18生まれの作家


  • 陳舜臣…推理小説、歴史小説作家、歴史著述家。代表作に『阿片戦争』『太平天国』『秘本三国志』『小説十八史略』など。『ルバイヤート』の翻訳でも知られる。神戸市出身。本籍は台湾台北だったが、1990年に日本国籍を取得している。
書名 出版社 出版年
阿片戦争( 講談社 1986
チンギス・ハーンの一族 集英社 2000

  • 山本一力…1948年高知県生まれ。都立世田谷工業高校卒業後、旅行代理店、広告制作会社、商社など10数種の職業を経験。97年「蒼龍」で第77回オール讀物新人賞を受賞。2002年「あかね空」で第126回直木賞を受賞。他の著書に「損料屋喜八郎始末控え」など。
書名 出版社 出版年
あかね空 文藝春秋 2004
蒼龍 文藝春秋 2005

  • 竹下文子…福岡県生まれ。東京学芸大学卒。主な作品に、デビュー作「星とトランペット」など。
書名 出版社 出版年
黒ねこサンゴロウ 偕成社 1994
にゃんともクラブ 小峰書店 2015

  • 馳星周…1965年北海道生まれ。横浜市立大学卒。書評家などを経て、96年「不夜城」で小説家デビュー、同作で吉川英治文学新人賞、日本冒険小説協会大賞を受賞。98年「鎮魂歌不夜城2」で日本推理作家協会賞、99年「漂流街」で大藪春彦賞を受賞。近著に「ソウルメイト」など。
書名 出版社 出版年
不夜城 角川書店 1996
漂流街 徳間書店 1998

  • おーなり由子…絵本作家、漫画家。エッセイや子どもの歌の歌詞も手がける。著書に「幸福な質問」ほか。
書名 出版社 出版年
あかちゃんがわらうから ブロンズ新社 2014
天使のみつけかた 大和書房 1992

▲このページのトップへ戻る

2/19生まれの作家


  • 長崎源之助…1924年神奈川県生まれ。戦後、佐藤さとるらと同人誌「豆の木」を創刊。児童文学の創作を始める。「ヒョコタンの山羊」で日本児童文学者協会賞、「忘れられた島へ」で野間児童文芸賞受賞。
書名 出版社 出版年
魔女になりたいわたし 童心社 1979
つりばしわたれ 岩崎書店 1995
うそつき咲っぺ 佼成出版社 1995

  • 村上竜…1952年長崎県生まれ。76年「限りなく透明に近いブルー」で第75回芥川賞受賞。野間文芸新人賞、野間文芸賞、毎日出版文化賞受賞。「トパーズ」「KYOKO」で映画監督も務めた。メールマガジン「JMM」を主宰し、経済トーク番組「カンブリア宮殿」のホストも務める。
書名 出版社 出版年
村上龍 文藝春秋 2006
限りなく透明に近いブルー 講談社 1983
オールド・テロリスト 文藝春秋 2015

  • 横山充男…高知県生まれ。『少年の海』で児童文芸新人賞、『光っちょるぜよ!ぼくら』で日本児童文芸家協会賞。ほかに『少年たちの夏』、『水の精霊』シリーズ、『鬼にて候』シリーズ、『夏っ飛び!』『ラスト・スパート!』など。
書名 出版社 出版年
自転車少年(チャリンコボーイ) くもん出版 2015
鬼にて候 岩崎書店 2007
幻狼神異記 ポプラ社 2008

  • 吉村萬壱…1961年愛媛県生まれ。京都教育大学卒。東京都、大阪府の高校教諭を務め、現在支援学校勤務。2001年「クチュクチュバーン」で第92回文學界新人賞、03年「ハリガネムシ」で第129回芥川賞受賞。
書名 出版社 出版年
ハリガネムシ 文藝春秋 2003
バースト・ゾーン 早川書房 2005
独居45(よんじゅうご) 文藝春秋 2009

▲このページのトップへ戻る

2/20生まれの作家


  • 山藤章二…1937年東京生まれ。イラストレーター。日本エッセイストクラブ会員。講談社さしえ賞、文春漫画賞、菊池寛賞受賞。
書名 出版社 出版年
世間がヘン 講談社 2000
まあ、そこへお坐り 岩波書店 2003
論よりダンゴ 岩波書店 2006

  • 林望…1949年東京生まれ。慶應義塾大学大学院博士課程修了。ケンブリッジ大学客員教授、東京藝術大学助教授等を歴任。専門は日本書誌学、国文学。作家・国文学者。日本エッセイスト・クラブ賞、国際交流奨励賞、講談社エッセイ賞受賞。近著「旬菜膳語」など。
書名 出版社 出版年
謹訳源氏物語 祥伝社 2010
林望のイギリス観察辞典 平凡社 1993
イギリスは愉快だ 文藝春秋 1996

▲このページのトップへ戻る

2/21生まれの作家


  • 平松洋子…1958年岡山県生まれ。東京女子大学文理学部卒。エッセイスト。著書に「平松洋子の台所」「買えない味」第16回Bunkamuraドゥマゴ文学賞受賞、「おとなの味」「夜中にジャムを煮る」「焼き餃子と名画座わたしの東京味歩き」「サンドウィッチは銀座で」など。
書名 出版社 出版年
買物71番勝負 中央公論新社 2004
野蛮な読書 集英社 2011

  • 中野順一…1967年静岡県生まれ。早稲田大学教育学部卒。2003年「セカンド・サイト」で第20回サントリーミステリー大賞受賞。
書名 出版社 出版年
セカンド・サイト 文藝春秋 2003
クロス・ゲーム 文藝春秋 2004
想い火 徳間書店 2010

▲このページのトップへ戻る

2/22生まれの作家


  • 大藪春彦…日本の小説家。朝鮮・京城生まれ。代表作は『野獣死すべし』(伊達邦彦シリーズ)、『蘇える金狼』、『汚れた英雄』など。これらの作品は映画化・テレビドラマ化され、没後10年以上を経ても徳間文庫・光文社文庫などから復刊されている。
書名 出版社 出版年
もだんミステリーワールド 第5巻 リブリオ出版 1998
優雅なる野獣 角川書店 1979
獣を見る目で俺を見るな 徳間書店 2008
唇に微笑(ほほえみ)心に拳銃 光文社 2009

▲このページのトップへ戻る

2/23生まれの作家


  • 野間宏…日本の小説家、評論家、詩人。長編小説を多く書き、社会全体の構造をとらえる全体小説を志向した。1915年、兵庫県生まれ。
書名 出版社 出版年
野間宏 日本図書センター 1998
暗い絵 講談社 1989

  • 百田尚樹…1956年大阪市生まれ。同志社大学中退。放送作家として「探偵!ナイトスクープ」等の番組構成を手がける。2006年「永遠の0」で作家デビュー。他著書に「海賊とよばれた男」第10回本屋大賞受賞、「モンスター」「夢を売る男」等。
書名 出版社 出版年
永遠の0(ゼロ) 講談社 2009
海賊とよばれた男( 講談社 2012

▲このページのトップへ戻る

2/24生まれの作家


  • 本岡類…1951年生まれ。早稲田大学卒業後出版社に入社。81年「歪んだ駒跡」でオール讀物推理小説新人賞を受賞しデビュー。取材をもとにした多くのエンターテインメント作品を執筆、「夏の魔法」「愛の挨拶」などがある。
書名 出版社 出版年
羊ゲーム 集英社 1997
夏の魔法 新潮社 2005
住宅展示場の魔女 集英社 2004

  • 太田忠司…1981年大学在学中に投稿したショートショート「帰郷」が「星新一ショートショート・コンテスト」で優秀作に選出。その後、「ショートショートランド」「IN★POCKET」にショートショートを数編掲載ののち、90年「僕の殺人」を上梓。代表作は「新宿少年探偵団」シリーズなど。
書名 出版社 出版年
まいなす 理論社 2008
裁く十字架 幻冬舎コミックス 2010
星空博物館 PHP研究所 2014

▲このページのトップへ戻る

2/25生まれの作家


  • 黒岩重吾…1924~2003年。大阪市生まれ。44年同志社大学在学中、学徒出陣。様々な職業遍歴を経て、60年「休日の断崖」で文壇に登場、同年「背徳のメス」で第44回直木賞受賞。80年「天の川の太陽」で第14回吉川英治文学賞、92年第40回菊地寛賞を受賞。
書名 出版社 出版年
もだん時代小説 第8巻 リブリオ出版 1999
聖徳太子 文藝春秋 1990
白鳥の王子ヤマトタケル 角川書店 2000

  • 貫井徳郎…1968年東京都生まれ。93年第4回鮎川哲也賞の最終候補作となった「慟哭」によりデビュー。2010年「乱反射」で第63回日本推理作家協会賞、「後悔と真実の色」で第23回山本周五郎賞受賞。著書に「愚行録」など。
書名 出版社 出版年
乱反射 朝日新聞出版 2009
後悔と真実の色 幻冬舎 2009
天使の屍 角川書店 2000

  • 椹野道流…1996年、講談社の第3回ホワイトハート大賞エンタテインメント小説部門に「人買奇談」で佳作入選。翌年講談社X文庫ホワイトハートより同作でデビュー。兵庫県出身。
書名 出版社 出版年
貴族探偵エドワード 角川書店 2005
最後の晩ごはん KADOKAWA 2014
時をかける眼鏡 集英社 2015


▲このページのトップへ戻る

2/26生まれの作家


  • 神宮輝夫…1932年群馬県生まれ。早稲田大学大学院修士課程修了。青山学院大学名誉教授。第12回国際グリム賞受賞。イギリス児童文学の訳書に「ランサム・サーガ」など。
書名 出版社 出版年
白い牙 講談社 1999

  • 李恢成…1935年樺太・真岡生まれ。早稲田大学露文科卒。小説「またふたたびの道」にて群像新人文学賞を受賞。その後、「砧をうつ女」にて芥川賞を、「百年の旅人たち」で野間文芸賞を受賞。その他の著書に「伽椰子のために」「見果てぬ夢」「サハリンへの旅」「流域へ」などがある。
書名 出版社 出版年
地上生活者 講談社 2005
四季 新潮社 2005
サハリンへの旅 講談社 1989

▲このページのトップへ戻る

2/27生まれの作家


  • 中村うさぎ…1958年福岡県生まれ。同志社大学文学部卒業後、OL、コピーライターを経て、ジュニア小説デビュー作「ゴクドーくん漫遊記」がベストセラーになる。その後、数多くのエッセイ、ルポルタージュ、小説を発表し、現在に至る。主な著書に「ショッピングの女王」など。
書名 出版社 出版年
イノセント 新潮社 2004
うさたま見聞録 角川書店 2004
だって、欲しいんだもん! 角川書店 1999

  • 藤野千夜…1962年福岡県生まれ。千葉大学教育学部卒。95年「午後の時間割」で第14回海燕新人文学賞、98年「おしゃべり怪談」で第20回野間文芸新人賞、99年「夏の約束」で第122回芥川賞受賞。
書名 出版社 出版年
ルート225 理論社 2002
おしゃべり怪談 講談社 2001
夏の約束 講談社 2003

  • 万城目学…1976年大阪府生まれ。京都大学法学部卒。化学繊維会社勤務を経て、2006年第4回ボイルドエッグズ新人賞を受賞した「鴨川ホルモー」でデビュー。その他の著書に「鹿男あをによし」など。
書名 出版社 出版年
鴨川ホルモー 産業編集センター 2006
プリンセス・トヨトミ 文藝春秋 2009
とっぴんぱらりの風太郎 文藝春秋 2013

▲このページのトップへ戻る

2/28生まれの作家


  • 岡野薫子…東京生まれ。「銀色ラッコのなみだ」でサンケイ児童出版文化賞・NHK児童文学奨励賞・動物愛護協会賞、「ヤマネコのきょうだい」で野間児童文芸推奨賞、「ミドリがひろったふしぎなかさ」で講談社出版文化賞受賞。
書名 出版社 出版年
森のネズミのおひっこし ポプラ社 1983
ふしぎなぼうしやさん ポプラ社 1998
太平洋戦争下の学校生活 平凡社 2000

  • スズキコージ…1948年静岡県生まれ。マンガ、映画や演劇のポスター、舞台装置や衣装、店の看板やマッチ箱、壁画など幅広く活躍。主な絵本に「エンソくんきしゃにのる」「おばけドライブ」「ブラッキンダー」など。
書名 出版社 出版年
ガラスめだまときんのつののヤギ 福音館書店 1988
エンソくんきしゃにのる 福音館書店 1990
ブラッキンダー イースト・プレス 2008

  • 磯崎憲一郎…1965年千葉県生まれ。2007年「肝心の子供」で第44回文藝賞、09年「終の住処」で第141回芥川賞、11年「赤の他人の瓜二つ」で第21回Bunkamuraドゥマゴ文学賞受賞。ほかの著作に「眼と太陽」「世紀の発見」がある。
書名 出版社 出版年
終の住処 新潮社 2009
赤の他人の瓜二つ 講談社 2011
往古来今 文藝春秋 2013

▲このページのトップへ戻る

2/29生まれの作家


  • 赤川次郎…1948年福岡県生まれ。76年「幽霊列車」で第15回オール讀物推理小説新人賞を受賞しデビュー。ベストセラーを生み出し続ける国民的作家。80年「愛妻に捧げるレクイエム」で第7回角川小説賞受賞。2006年第9回日本ミステリー文学大賞受賞。著書「三毛猫ホームズ」シリーズなど。
書名 出版社 出版年
三毛猫ホームズの探偵日記 角川書店 2012
赤川次郎セレクション ポプラ社 2008
悪妻に捧げるレクイエム 角川書店 1981

  • 辻村深月…1980年生まれ。千葉大学教育学部卒。2004年「冷たい校舎の時は止まる」で第31回メフィスト賞を受賞しデビュー。「ツナグ」で第32回吉川英治文学新人賞、「鍵のない夢を見る」で第147回直木三十五賞を受賞。他の著作に「凍りのくじら」など。
書名 出版社 出版年
サクラ咲く 光文社 2012
きのうの影踏み KADOKAWA 2015
図書室で暮らしたい 講談社 2015

▲このページのトップへ戻る